スマホ最適化・高速表示低パケットサイト
SuperFitness for Power+Health,ExpertSite
当サイト運営・トップ競技者厳選ショップ
生産工場から直接輸入のためリーズナブル

国連UNHCRより感謝状(ご報告とお礼)

【コンパウンドセット法】高強度トレーニング方法と具体的な自宅・ジムでの実践例

exercise-1235019_960_720_2016102907313700c.jpg

筋肉に対する刺激が強く、停滞期打破や短期間強化などに有効とされるトレーニング法であるコンパウンドセット法について解説するとともに、具体的な自宅トレーニングでの組み合わせ例をご紹介します。


※本記事は提供元サイト(GLINT&bukiya.net)より転載・出力しています。著作権・コンテンツ権・引用および免責事項についてはこちらをご参照ください。また、執筆者情報についてはこちらをご参照ください。

※当サイトでは厚生労働省・Wikipediaなどの公共性・信頼性の高いサイトの情報を元に科学的な根拠(エビデンス)を担保しています。それらについてはこちらの一覧をご参照ください。
スポンサーリンク

コンパウンドセット法とは

two-1606872_960_720.png

通常のトレーニングでは、一つの筋肉に対して一つの種目をインターバルをはさみながら数セットずつ行なっていきます。しかし、コンパウンドセット法では、一つの筋肉に対して二つの種目をインターバルをはさまずに連続で行います。

もちろん、かなりの高強度・高負荷トレーニングになりますが、その分、効果も絶大です。筋肉の発達の停滞期(プラトー)打破や短期間で筋力を向上させたいときなどに行われることの多いトレーニングメソッドになります。

ただし、コンパウンドセット法は、筋肉のみならず関節や靭帯にたいしても負荷が強く、常用すると怪我の原因になりますので、トレーニング毎に行うのではなく、2週間に1回ほどの頻度で実践することをおすすめします。

コンパウンドセット法の具体例

ここからは、コンパウンドセット法(2セット)の具体例を筋肉部位別にご紹介します。

大胸筋のコンパウンドセット例

pectoralis-major_20180404195227065.png

腕立て伏せチューブチェストプレスダンベルプレスマシンチェストプレスバーベルベンチプレスなどコンパウンド種目

チューブチェストフライダンベルフライマシンチェストフライなどアイソレーション種目

背筋群のコンパウンドセット例

Latissimus_dorsi_muscle_back_20180404195634e2e.png

懸垂チューブラットプルダンベルローイングラットマシンプルダウンバーベルベントオーバーローなどコンパウンド種目

チューブショルダーシュラッグダンベルショルダーシュラッグケーブルショルダーシュラッグバーベルショルダーシュラッグなどアイソレーション種目

三角筋のコンパウンドセット例

Deltoid_muscle_top9_201705290619489e5.png

パイクプッシュアップチューブショルダープレスダンベルショルダープレスマシンショルダープレスバーベルショルダープレスなどコンパウンド種目

チューブサイドレイズダンベルサイドレイズケーブルデルタレイズなどアイソレーション種目

上腕三頭筋のコンパウンドセット例

Triceps_brachii_muscle07_20170527124151e30.png

ナロー腕立て伏せダンベルトライセプスプレスマシンディップスバーベルナローベンチプレスなどコンパウンド種目

チューブキックバックダンベルキックバックケーブルトライセプスプレスダウンバーベルフレンチプレスなどアイソレーション種目

上腕二頭筋のコンパウンドセット法

Biceps_brachii_muscle06_20170328194729ce2.png

逆手懸垂ダンベルドラッグカールバーベルドラッグカールなどコンパウンド種目

チューブカールダンベルカールケーブルカールバーベルカールなどアイソレーション種目

大腿四頭筋のコンパウンドセット例

Quadriceps_3D.gif

自重スクワットチューブレッグプレスダンベルスクワットマシンレッグプレス・などコンパウンド種目

シシースクワットダンベルレッグエクステンションマシンレッグエクステンション・などアイソレーション種目

ハムストリングスのコンパウンドセット例

Hamstrings.gif

ブルガリアンスクワットチューブスティッフレッグドデッドリフトダンベルフロントランジバーベルフロントランジなどコンパウンド種目

チューブレッグカールダンベルレッグカールマシンレッグカール・などアイソレーション種目

スポンサーリンク

さまざまな筋トレメソッド

weights-664765_960_720_20161102064100da6.jpg

筋トレ効果を高める各種のメソッド・トレーニング方法を詳細解説したものが下記の記事です。刺激を変えたい、さらに追い込みたいときなどに是非ご活用ください。

▼関連記事

【筋トレ効果を高めるメソッド】効率的に筋肉を追い込むテクニック集

停滞期を突破するには食事の見直しも大切

筋肥大の停滞期に重要なのは、筋肉を騙すトレーニング法だけではありません。

筋トレの効果を出すための基本である食事メニューを見直すのも非常に重要です。

まず、筋トレをして筋肥大するためには体重あたり2gの純タンパク質が必要とされています。つまり、70kgの人の場合、一日に140gの純タンパク質(肉類に換算して700g)とかなり多く、この量を摂りきれていないために筋肥大が停滞しているケースも少なくありません。

なお、筋トレと食事に関する情報は多岐にわたりますので、下記の記事をご参照ください。

▼関連記事

【筋トレの食事メニューレシピ例紹介】バルクアップ・ダイエットそれぞれに最適なカロリー・栄養素比率

スポンサーリンク

筋肉部位別ストレッチ法

筋トレと合わせて行うことで、トレーニング効果を高めてくれるのがストレッチです。ストレッチを行うタイミングはトレーニング前・トレーニング中・トレーニング後ですが、それぞれに異なる意味があります。

下記の記事では、全身の筋肉部位別のストレッチ方法を、大胸筋・背筋群(僧帽筋・広背筋)・三角筋・上腕二頭筋・上腕三頭筋・大腿筋群それぞれに動画をまじえて詳しく解説しています。

また、筋トレにおけるストレッチの効果と行うのに最適なタイミングもご紹介していますので、ご参照ください。

▼関連記事

【筋肉部位別ストレッチ方法】大胸筋・背筋・三角筋・上腕・大腿別に動画で解説

スポンサーリンク
当サイト運営・トップ競技者厳選ショップ
生産工場から直接輸入のためリーズナブル

人気OEMパワーベルトがフルラインナップ

愛用ベルトが最新式になるバックル

試合や高重量トレーニングに最適化

北米に続き日本でもブレイク開始

マシン筋トレの疑問を解決する人気記事

自宅トレーニングに必要不可欠な器具は

執筆アスリート陣がリピートしている食材

競技者が本音で解説シリーズ
高品質トレーニングギア武器屋・鬼・GLFIT

当サイト提携ジムONI GYM 24
ONIGYM24大阪店ONIGYM24東京店

当サイト運営ジムで実際に使用している用品

記事制作©FutamiTC/MazurenkoJapan

筋肉知識
マズレンコ製作所公式ブログ|筋トレ専門サイトGLINT