
ダイエットの超定番としてあまりに有名なスムージーダイエットの効果・方法と具体的レシピをご紹介するとともに、最近はその効果が凄すぎると話題のグリーンスムージーについても解説します。
●スムージーがダイエットに効果がある理由

スムージーとは野菜や果物を砕いて液状にしたドリンクで、低脂肪乳やヨーグルトとミックスする場合もあります。野菜ジュースや果物ジュースと似ていますが、決定的な違いがあり、それがダイエットに効果のある理由でもあるのです。それが以下の理由です。
①ジューサーで作る野菜ジュースと違い、砕いた材料全てを摂取するので豊富な食物繊維も全て取り込むことができる。
※ジューサーは搾りかすを取り除くので食物繊維のほとんどが捨てられる。
②加熱処理をしないので、熱に弱いビタミン類が壊されずにそのまま摂取できる。
※市販の野菜ジュースや果物ジュースは加熱殺菌処理済み。
つまり、豊富な食物繊維を摂ることにより、物理的に満腹感が得られる上、ビタミン類が基礎代謝を上げてくれるのでダイエット効果がさらに高くなるのです。
●スムージーの具体的レシピ

スムージーの野菜と果物の組み合わせは数多くあり全ては紹介しきれません。また、個人の好みでオリジナルスムージーを作るのがおすすめですが、ネットで人気のスムージーの具体的レシピを集めました。マイスムージーつくりの参考にしてください。
◆簡単!にんじんスムージー♪◆
バナナ・ミルク・スムージー
甘酸っぱ♪南高梅ミルクはちみつスムージー
自然栽培 イチゴ三種のスムージー
びわとトマトのスムージー
ライスミルクdeベリーベリースムージー
みかんとバナナのスムージー
●スムージーダイエットの具体的なやり方

スムージーダイエットのやり方はとても簡単です。朝食か昼食のかわりにスムージーを飲む「置き換えダイエット」が効果的です。また、野菜主体の低カロリースムージなら、食前に飲むことで胃のなかで食物繊維がふくらみ食欲を抑えてくれるので「食前ダイエット」も効果的です。
●話題のグリーンスムージーとは

スムージーは本来、果物だけ、または果物主体の飲み物ですが、グリーンスムージーは野菜中心のスムージで従来のものよりさらに食物繊維・ビタミン類が多く、また、果物スムージーのように果糖のカロリーもあまりないのでダイエット効果が倍増するのです。なお、野菜と果物の比率は8:2~7:3が理想的で、果物は多くても4割以内に抑えるようにしましょう。
人気のグリーンスムージのレシピをいくつか集めました。どうぞご参照ください。
小松菜とバナナのグリーンスムージー
ヘルシー♡きな粉入りグリーンスムージー
ゴーヤーとアボカドのグリーンスムージー