
いちごは美味しいだけでなく、甘味のわりにカロリーも低く、ビタミンや鉄分が豊富なことからダイエット向きの果物であることが知られています。また、ペクチンも豊富でデトックス効果も期待できるのです。
●いちごがダイエットに効果がある理由

いちごは甘くてカロリーが高いように誤解されていますが、実はカロリーが低く、さらには代謝を高めてくれるビタミン類(とくにビタミンC)が豊富です。
さらに、モリブデンと鉄分が多く含まれるため、ダイエット時にありがちな貧血を予防する効果も期待できます。また、体内の老廃物を排出する作用のあるペクチンが含まれるため、基礎代謝の上昇にも有効であると言われています。
●いちごのカロリーと栄養

いちごのカロリーは、100gあたり34kcalで、白米の100gあたり160kcalに比べるとずいぶん低カロリーです。また、一般的ないちご1パックは約260gでカロリーは88.4kcalとなります。
また、先にご紹介したビタミン類、鉄分、モリブデンやペクチンのほかにも、天然ポリフェノールの一種であるエラグ酸も含まれており、その抗酸化作用によりもたらされる美容効果は女性に嬉しい成分ですね。
●いちごダイエットの具体的なやり方

いちごダイエットのおすすめの実践方法は、他のダイエット方法と組み合わせて行うことです。ダイエット時になりがちな貧血を防げるだけでなく、お肌のトラブルを緩和してくれる効果も期待できます。
具体的には、ダイエット時でもつい食べてしまうスイーツ類のかわりに、食後のデザートとしていただくことです。
もちろん、砂糖や練乳をかけるのはNGですので注意が必要です。