
●ヨーグルトがダイエットに効果がある理由
ヨーグルトには豊富なカルシウムが含まれており、ダイエット時にありがちなミネラル不足からくる代謝の低下やイライラ感が軽減されると言われています。また、乳酸菌により腸内の環境が良好になり、糖質代謝の効率や血行もよくなり新陳代謝が向上するとされています。
さらに、ヨーグルトは乳製品なのでタンパク質が豊富で、健康的なダイエットに欠かせないタンパク源としても優秀です。
これらが、ヨーグルトがダイエットに効果があるとされる理由です。
●ヨーグルトのカロリーと栄養
プレーンヨーグルト1食分(120g)のカロリーと栄養素は以下の通りです。エネルギー74kcal
タンパク質4.32g (17.28kcal)
脂質3.6g (32.4kcal)
炭水化物5.88g (23.52kcal)
ヨーグルトはタンパク質が豊富なので、その分のカロリーが高いのですが、タンパク質は新陳代謝に使われるため、実質的にはこの値よりカロリーは少ないと考えてもよいでしょう。
●ヨーグルトダイエットの具体的なやり方
ヨーグルトダイエットにはさまざまなやり方がありますが、おすすめは一日一食をヨーグルトに置き換える方法です。朝食か昼食をヨーグルトに置き換えますが、食べた感じがしないという方は、ドライフルーツやミックスナッツなどを少量追加するとよいでしょう。また、ヨーグルトはタンパク質が豊富なので、短期間であれば一日二食をヨーグルトに置き換えても大丈夫です。