IPF・IFA公認品マズレンコ製作所公式ブログ 

【筋トレに最適化した海苔弁当】バルクアップ筋肥大トレーニング後の食事に効果的

筋肥大バルクアップトレーニング後に最適な海苔弁当(のり弁)の作り方をご紹介します。 

 


※本記事は提供元サイト(GLINT&bukiya.net)より転載・出力しています。著作権・コンテンツ権・引用および免責事項についてはこちらをご参照ください。また、執筆者情報についてはこちらをご参照ください。

※当サイトでは厚生労働省・Wikipediaなどの公共性・信頼性の高いサイトの情報を元に科学的な根拠(エビデンス)を担保しています。それらについてはこちらの一覧をご参照ください。
スポンサーリンク

一般的な海苔弁当のカロリー・栄養素

一般的な海苔弁当1食分のカロリー・栄養素は以下のとおりです。

カロリー: 681kcal
タンパク質:16.5g (66.0kcal)
脂質: 16.4g (147.6kcal)
炭水化物: 116.6g (466.4kcal)

タンパク質を比較的多く含むものの、PFCバランスとしてカロリーの比率が高めであることがわかります。

そこで、今回は海苔弁当を筋トレに最適化しました。

筋トレ最適化のり弁の材料

こちらが、今回の材料の牛肉・鮭切り身・豚ミンチ肉・ちくわの磯辺揚げ・いわしのフライ・エビフライ・アスパラガス・水煮きんぴら・焼き海苔です。

スポンサーリンク

筋トレ最適化のり弁の作り方

まずは、テフロン加工のフライパンで油をひかずに豚ミンチ肉を炒めていきます。

豚ミンチ肉に火が通ったら、水煮きんぴらを加えて炒め、砂糖醤油で味付けを行います。

出来上がりました。

鮭の切り身はフライパンで焼いておきます。なお、皮をクッキングバーナーで炙ると、生臭さが消え、香ばしく焼きあがります。

次に、テフロン加工のフライパンで油を使わずに牛肉を炒めていきます。

ある程度、牛肉に火が通ったら、茹でておいたアスパラガスを加えて炒め、塩コショウで味付けをします。

具材の準備ができたら、いよいよ盛り付けです。まずは、お弁当箱にご飯を入れます。

ご飯の上に、豚ミンチきんぴらを敷きます。

その上に焼き海苔を敷きます。

あとは、準備した具材を乗せて出来上がりです。

非常にタンパク質が多く、筋肥大バルクアップトレーニング後の食事に最適です。

海苔弁当は既製品を購入するのではなく、完全に栄養素バランスをコントロールできる自作がおすすめです。

スポンサーリンク
当サイト運営・トップ競技者厳選ショップ
生産工場から直接輸入のためリーズナブル

人気OEMパワーベルトがフルラインナップ

愛用ベルトが最新式になるバックル

試合や高重量トレーニングに最適化

北米に続き日本でもブレイク開始

マシン筋トレの疑問を解決する人気記事

自宅トレーニングに必要不可欠な器具は

執筆アスリート陣がリピートしている食材

競技者が本音で解説シリーズ
高品質トレーニングギア武器屋・鬼・GLFIT

当サイト提携ジムONI GYM 24
ONIGYM24大阪店ONIGYM24東京店

当サイト運営ジムで実際に使用している用品

記事制作©FutamiTC/MazurenkoJapan

食品情報
マズレンコ製作所公式ブログ|筋トレ専門サイトGLINT