■上腕の構造と作用

上腕の主な筋肉には上腕三頭筋・上腕二頭筋・上腕筋などがあり、上腕伸筋群と上腕屈筋群に分けられます。その構造と作用は以下の通りです。
●上腕伸筋群
・上腕三頭筋

読みかた:じょうわんさんとうきん
英語名称:triceps
部位詳細:長頭|外側頭|内側頭
起始:肩甲骨関節下結節|上腕骨後面|上腕骨後面
停止:尺骨肘頭
○上腕三頭筋長頭:肘関節の伸展と上腕の内転
○上腕三頭筋内側頭:肘関節の伸展
○上腕三頭筋外側頭:肘関節の進展
・肘筋

○肘筋:肘関節の伸展
●上腕屈筋群
・上腕二頭筋

読みかた:じょうわんにとうきん
英語名称:biceps
部位詳細:長頭|短頭
起始:肩甲骨関節上結節|肩甲骨烏口突起先端
○上腕二頭筋長頭:肘関節の屈曲
○上腕二頭筋短頭:肘関節の屈曲と前腕の回外
・上腕筋

○上腕筋:肘関節の屈曲
・烏口腕筋

○烏口筋:上腕の屈曲と内転
■全身の筋肉名称
●最新のデジタルCG図鑑

筋肉名称デジタル図鑑