IPF・IFA公認品マズレンコ製作所公式ブログ 

【筋トレむき最強ぺヤング焼きそば】カップ麺にタンパク質を追加してジャンクフードを優良食品に

 

ペヤングに代表されるカップソース焼きそばは、筋トレにとって最も良くない食品に分類されることが多い、いわゆるジャンクフードの王様的存在です。

これは、高カロリー低タンパク質であることから、特にダイエット系の筋トレに不向きだからなのですが、アスリートの世界では、ペヤングの高カロリーを逆利用して、増量期やパワーアップ期の筋肉合成カロリーとするのは、実は有名なメソッドです。 

今回は、ペヤングを「バルクアップ筋トレ最適化」する方法を具体的にご紹介します。


※本記事は提供元サイト(GLINT&bukiya.net)より転載・出力しています。著作権・コンテンツ権・引用および免責事項についてはこちらをご参照ください。また、執筆者情報についてはこちらをご参照ください。

※当サイトでは厚生労働省・Wikipediaなどの公共性・信頼性の高いサイトの情報を元に科学的な根拠(エビデンス)を担保しています。それらについてはこちらの一覧をご参照ください。
スポンサーリンク

カップ焼きそばの筋トレ最適化

こちらが、今回の材料のペヤング(レギュラー)・赤身牛肉・シーチキン(水煮ツナ缶)・ネギです。

まずは、ペヤング(レギュラー)のカロリー・栄養素は以下の通りです。

ペヤングのカロリー・栄養素

エネルギー:544kcal
タンパク質:8.9g (35.6kcal)
脂質:27.6g (248.4kcal)
炭水化物:64.9g (259.6kcal)

※パッケージ表記のグラム数をもとに、タンパク質・炭水化物1g=4kcal、脂質1g=9kcalで算出

なお、このパッケージ表記は湯切り前のもので、お湯でふやかしてから湯切りをすることで、かなりの脂質は流れるため、実際のカロリーはこれほど高くはないことが知られています。

そして、今回ペヤングに追加する赤身牛肉200gとツナ缶1缶(80g)のカロリー・栄養素は以下の通りです。 

赤身牛肉のカロリー・栄養素

エネルギー:280kcal
タンパク質:45g (180kcal)
脂質:9.2g (82.8kcal)
炭水化物:1g (4kcal)

水煮ツナ一缶のカロリー・栄養素

エネルギー:57kcal
タンパク質:12.8g (51.2kcal)
脂質:0.56g (5.04kcal)
炭水化物:0.16g (0.64kcal)

これらを全てを合計したカロリー・栄養素は次の通りです。

エネルギー:867.28kcal
タンパク質:66.7g (266.8kcal)
脂質:37.36g (336.24kcal)
炭水化物:66.06g (264.24kcal) 

バルクアップに最適な栄養比率は、タンパク質:筋肉合成カロリー=1:2ですので、ほぼこの黄金比率になっていることがわかります。
 

ペヤング焼きそばのタンパク質強化方法

まずは、赤身牛肉を焼いていきますが、テフロン加工のフライパンを使い、油を使わずに焼くことで無駄に脂質が増加することを防げます。

 

牛肉がほぼ焼けたら、ネギを追加して弱火で蒸し焼きにします。

 

牛肉を蒸している間に、ペヤング本体の準備を行います。パッケージに表記されているラインまで蓋を開け、ツナを入れます。

 

そして、お湯を注ぎますが、麺の脂質をなるべく落としたいので、お湯はたくさん入れます。

 

かやくを追加し、蓋をして三分間待機します。なお、ソースは写真のように蓋の上で温めておくと、粘性が下がり混ぜやすくなります。

 

三分間たったら、湯切り口を開け、お湯をしっかりと捨てます。

 

このような状態になります。

 

ソースをかけて、よく混ぜます。すでに、これだけでも、かなりのタンパク質強化になっているのですが、今回はあくまで最適化=黄金比率にするのが目的ですので、さらに肉を追加していきます。

出来上がりました。かなりボリューミーですが、本気で筋肉を太くしたい男性は、これくらいは食べなくてはいけません。

「食べることもトレーニング」と言われるのは、こういうことですね。

スポンサーリンク

焼きそばUFOの筋トレ最適化例

【筋トレに最適なカップ焼きそば】インスタント袋麺を高タンパク質低カロリーにする方法

こちらの写真は、ペヤングと並ぶ有名カップ焼きそばのUFOを筋トレ最適化したものです。あわせて、ご参照ください。

身体を鍛えたら食事にも気を使う

筋トレの効果を高める食事や栄養の知識がなければ、いくらトレーニングだけを頑張っても大きな効果は得られません。下記の記事では、三大栄養素に関する基礎知識から、筋トレ目的別の食事メニューの基本理論、具体的な食品食材、実際の筋肥大期と減量期の食事レシピを解説・ご紹介しています。

▼筋トレの効果を高める食事

【目的別筋トレ食事メニュー例】増量期・減量期の食品と具体的レシピを紹介

スポンサーリンク
当サイト運営・トップ競技者厳選ショップ
生産工場から直接輸入のためリーズナブル

人気OEMパワーベルトがフルラインナップ

愛用ベルトが最新式になるバックル

試合や高重量トレーニングに最適化

北米に続き日本でもブレイク開始

マシン筋トレの疑問を解決する人気記事

自宅トレーニングに必要不可欠な器具は

執筆アスリート陣がリピートしている食材

競技者が本音で解説シリーズ
高品質トレーニングギア武器屋・鬼・GLFIT

当サイト提携ジムONI GYM 24
ONIGYM24大阪店ONIGYM24東京店

当サイト運営ジムで実際に使用している用品

記事制作©FutamiTC/MazurenkoJapan

食品情報
マズレンコ製作所公式ブログ|筋トレ専門サイトGLINT