
ダイエット筋トレの食事メニューとしておすすめの赤身牛肉を使ったロールキャベツの作り方をご紹介します。ミンチを使った一般的なロールキャベツに比べ、赤身牛肉を使うと脂質カロリーが大幅にカットできます。
●キャベツがダイエットに良い理由
・食物繊維が豊富で物理的満腹感がある

こちらが、今回の材料の赤身牛肉・水煮大豆・キャベツです。
キャベツは植物繊維が多く、物理的な満腹感を得られますので、ダイエットには欠かせない野菜類です。
また、ビタミン類が多く含まれるるのもキャベツがダイエットに良い理由で、特に外側の緑の濃い葉にはビタミンが多く含まれますので、できるだけ捨てずにいただきましょう。
●赤身牛肉のロールキャベツの作り方
・キャベツの葉は軽く茹でておくのがポイント

まずは、キャベツの葉を一枚なりで軽く(30秒ほど)茹でておきます。これにより、葉がちぎれることなく牛肉を包むことができます。

次に、具を作ります。細切りにした赤身牛肉と水煮大豆を混ぜ合わせ、塩コショウで味付けをします。

キャベツと具の両方の準備ができたら、赤身牛肉をキャベツの葉でくるみ、爪楊枝でとめます。

このようになります。ここから、加熱調理をしていきます。

味付けはシンプルにコンソメだけで、ここに少量の水(できれば料理酒)を加え、弱火で蓋をして蒸し焼きにして出来上がりです。

素朴な味わいで、ダイエットにも効果的ですので、是非お試しください。