
筋トレを頑張っている方は、年末年始も気を緩めずに高タンパク質低カロリーな食事を摂りたいものですが、今回はそんな方々にぴったりの筋トレ最適化お節料理をサンプル制作しましたのでご紹介します。
●筋トレ最適化おせち料理の献立
・煮物と焼き物主体で揚げ物なし

こちらが、今回の筋トレ最適化お節料理の材料で、その具体的な献立は以下の通りです。
【煮物】
豚もも肉の筑前煮
牛肩肉のしいたけ煮
大豆と薄揚げの昆布煮
【焼き物】
皮なし鶏もも肉の照り焼き
エビのアスパラ炒め
三種混合ミンチのハンバーグ
【オードブル】
ちくわのチーかま&アスパラ詰め
●筋トレ最適化おせち料理の個別解説
・いずれも高タンパク質低カロリー

○豚もも肉の筑前煮
豚もも肉の余分な脂身を取り除き、レンコン・タケノコ・こんにゃく・ニンジンと煮込んだ高タンパク質低カロリー筑前煮です。
○牛肩肉のしいたけ煮
牛肩ロースの余分な脂身を取り除き、シイタケと甘辛く煮込んだ煮物です。

○大豆と薄揚げの昆布煮
水煮大豆・冷凍枝豆・薄揚げを刻んだダシ昆布で煮込み、上品な薄口醤油で仕上げた豆料理です。
○皮なし鶏もも肉の照り焼き
鶏もも肉の皮を取り除き、照り焼きにしました。タレにはかたくり粉を少量入れてあります。
○エビのアスパラ炒め
エビとアスパラをシンプルに塩コショウだけで焼いた、素材重視の焼き物です。

○三種混合ミンチのハンバーグ
合挽きミンチに鶏むね肉を追加し、砕いた麩でつないだ高タンパク質ハンバーグです。
○ちくわのチーかま&アスパラ詰め
優秀な筋トレ食品であるちくわにチーズかまぼこを詰め、穴まで高タンパク質化したオードブルです。
※煩雑になりますので食材のカロリー・栄養素表示は省略します。