
簡単に作れて、風味がワンランク上なだけでなく、バルクアップ筋トレにも最適な四川風豚肉野菜炒めの作り方をご紹介します。
●豚肉と辛味が筋トレに良い理由
・ビタミンの筋肉合成作用+カプサイシンで代謝向上

こちらが、今回の材料の豚肉・野菜類・焼肉のたれ・キムチの素です。
豚肉は高タンパク質なだけでなく、筋肉合成に必要な適度な脂質カロリーとタンパク質同化に深い関わりがあるビタミンB群を多く含んでいます。
また、キムチの素に含まれる辛味成分のカプサイシンには、身体を温め血流を良くし、代謝を高める効果があります。
●四川風豚肉野菜炒めの作り方
・焼肉のたれ+キムチの素で四川風味を簡単再現

まずは、豚肉をテフロン加工のフライパンで油を使わずに炒めます。

豚肉が軽く炒まったら、野菜類を加えてさらに炒めていきます。

野菜にしんなりと火が通ったら、焼肉のたれ+キムチの素で味付けしますが、この組み合わせは簡単に四川風味を再現できますので、覚えておくと便利です。

最後に、やや強火にして水分を飛ばして出来上がりです。

簡単に手早く作れ、美味しくて筋肉にも最適ですので、是非お試しください。