運営組織
運営組織(甲)
名称:一般社団法人JAWA日本アームレスリング連盟広報部事業所
事業所名:FutamiTC
代表者:上岡佳代
住所:〒519-0611三重県伊勢市二見町光の町1003-6
連絡先:0596-42-2575
facebookページ
https://www.facebook.com/futamiarmbench
運営組織(乙)
組織名:株式会社ONI
代表者:奥谷元哉
住所:〒547-0027大阪市平野区喜連2-7-2
facebookページ
https://www.facebook.com/bukiyanet.official
社団法人情報
法人番号:2010605003312
事務局:佐藤正人
住所:〒300-1216茨城県牛久市神谷6-36-8
連絡先:029-874-5364
FAX:029-842-5801
Mail:jawa_arm@yahoo.co.jp
facebookページ
https://www.facebook.com/japanarmwrestlingassociation
記事執筆者
アームレスリング
住所:〒519-0611三重県伊勢市二見町光の町1003-6
一般社団法人JAWA日本アームレスリング連盟常任理事(広報部長|レフリー委員長)・元日本代表・生物学学芸員・ジムトレーナー
facebookページ
https://www.facebook.com/FUTAMITC
【戦績】
(綱引)
2011三重県選手権新人の部2位
2012東海オープン男女混成の部優勝
2012いせしま大会男女混成の部2位
(アームレスリング)
1997三重県75kg級優勝
2000三重県85kg級優勝
2006全日本社会人選手権85kg超級2位
2007アジア選手権85kg級5位
2011全日本マスターズ80kg超級2位
2011アジア選手権マスターズ90kg級3位
2014全日本マスターズ90kg級3位
客員執筆者
パワーリフティング
【戦績】
2009年全日本パワーリフティング選手権大会75kg級大会優勝
2011年全日本パワーリフティング選手権大会74kg級優勝
2011日本ベンチプレス選手権大会74kg級3位
2011年世界パワーリフティング選手権大会ベンチプレス種目別74kg級2位
2012年アジアパワーリフティング選手権大会ベンチプレス種目別74kg級1位
2014日本ベンチプレス選手権大会74kg級3位
2015年全日本ベンチプレス選手権大会74kg級3位
2017年全日本パワーリフティング選手権大会74kg級3位
2018年全日本ベンチプレス選手権大会74kg級3位
ボディーフィットネス
【戦績】
H25ミス21健康美オーバーオール優勝
H26 オールジャパンミスボディフィットネス 163cm以下級 第3位など
H26 近畿クラシックベンチプレス 女子52kg級 第1位
H28 京都府クラシックパワーリフティング 女子52kg級 第1位
H29 女子関西フィージーク 優勝
H29 日本グアム親善ボディビル・フィットネス選手権 ボディフィットネスオーバーオール優勝
ボディービルディング
【戦績】
(ボディビル)
2013年東京オープン女子ボディビル優勝
2014年日本クラス別女子46kg以下級三位
2014年関東クラス別女子ボディビル50kg以下級優勝
(パワーリフティング)
東京都M2女子52kg級ノーギア記録2017年10月更新
記事監修者
テコンドー
【戦績】
2009愛知県選手権優勝
2009JAPAN OPEN国際優勝
2009JOC全日本ジュニア3位
2010JAPAN OPEN国際優勝
2010東日本ジュニア優勝
2011JAPAN OPEN国際2位
2011KOREA OPEN国際3位
2012JAPAN CUP選手権2位
2012JAPAN OPEN国際優勝
2012JOC全日本ジュニア3位
2013JAPAN OPEN国際優勝
2013愛知県選手権優勝
2013JOC強化事業日韓戦1RKO勝利
2014愛知県選手権優勝
2014全日本選手権東日本地区大会3位
2015日本橋OPEN一般上級準優勝
2015愛知県選手権優勝
2015青龍会OPEN一般上級優勝
2015JOC全日本ジュニア準優勝
2016愛知県選手権優勝
2016JOC全日本ジュニア3位
2017全日本選手権東日本地区大会優勝
2018全日本学生選手権準優勝
2019全日本学生選手権準優勝
2020全日本選手権準優勝
自社運営サイト
サイト運営方針
長年、私たちは競技者として真摯にトレーニングに向き合ってき、時に日本代表として世界で戦ってきました。そのなかで得たトレーニングと食事に関する正しい知見を、これからトレーニング・競技の世界に足を踏み入れる方々に届けたい。それが、当サイトの目指すところです。
しかしながら、現在のネット情報に目をやれば、おそらく、真摯にかつトップレベルでトレーニング・競技を行っていないであろうライターの方々が執筆した、実践をともなわない「つぎはぎの情報」に溢れています。
そんな状況を変えたい、純粋なトレーニングと食事知識の情報を発信していきたい…それが、私たちの願いであり、競技者としての誇りであり、強い意志です。
JPAアーカイブページ
2018年より公益社団法人JPA日本パワーリフティング協会にトレーニング記事コンテンツを提供してきましたが、2021年10月をもって同サイトの「筋力トレーニング情報コーナー」が廃止されましたので、当サイト内にアーカイブ記事として閲覧可能な状態で移設・保管しています。日々のトレーニングにお役立てください。
公益社団法人JPA日本パワーリフティング協会「筋トレ情報コーナー(アーカイブ記事)」はこちら
JAWA公式ホームページ
FutamiTCは、一般社団法人JAWA日本アームレスリング連盟の広報部業務を兼ねるため、ドメイン・サーバー代など維持運営にかかる全ての費用を負担して、同法人公式ホームページを賛助・協賛運営しています。
IFA公式日本語ページ
FutamiTCは、IFA(国際アームレスリング連盟)の理念に賛同し、その日本語ページ維持に必要なドメイン・サーバー代などの全費用を負担して公式日本語ページを賛助・運営しています。