ダイエット中でも安心して食べられる「超低カロリー」なタルタルソースの作り方をご紹介します。豆腐も使っていますので、低カロリーナだけでなくヘルシーさも倍増のレシピです。
超低カロリータルタルソースの材料

こちらが、超低カロリータルタルソースの材料の、キューピーライト80(100g)・卵2個(100g)・木綿豆腐100g・玉ねぎ1個です。
※たっぷり家族4人分の分量(出来上がり400g)です。
それぞれのカロリー・栄養素は以下の通りになります。
〇キューピーライト80・100gあたりのカロリー・栄養素
エネルギー:160kcal
たんぱく質:2.0g(8.0kcal)
脂質:14.7g(132.3cal)
炭水化物:18.8g(kcal)
〇卵2個100gあたりのカロリー・栄養素
エネルギー:151kcal
タンパク質:12.3g (49.2kcal)
脂質:10.3g (92.7kcal)
炭水化物:0.3g (1.2kcal)
〇木綿豆腐100gあたりのカロリー・栄養素
エネルギー:56kcal
タンパク質:4.9g (19.6kcal)
脂質:3g (27kcal)
炭水化物:2g (8kcal)
玉ねぎは、ほぼカロリーは無視できるので、これらのカロリーを合計すると、今回のタルタルソース400g分のカロリー・栄養素は以下の通りです。
超低カロリータルタルソース400g(たっぷり4人前)のカロリー・栄養素
エネルギー:367kcalタンパク質:19.2g (76.8kcal)
脂質:28.0g (252.0kcal)
炭水化物:21.1g (84.4kcal)
なお、一般的なタルタルソース同量のカロリー・栄養素は次のようになります。
一般的なタルタルソース400g(たっぷり4人前)のカロリー・栄養素
エネルギー:1146kcalタンパク質:23.2g (92.8kcal)
脂質:88.28g (794.52kcal)
炭水化物:30.4g (121.6kcal)
約3倍近いカロリーがあることがわかります。
これだけカロリーが高いと、さすがに分量を気にしながら食べなくてはいけませんが、今回ご紹介するタルタルソースなら、たっぷりかけても低カロリーで安心です。
超低カロリータルタルソースの作り方

まずは、みじん切りにした玉ねぎをしっかりと、刺激臭がなくなるまで茹で上げます。

木綿豆腐をゆで卵カッターを使って細かく切ります。

先ほどの玉ねぎの鍋に細かく切った木綿豆腐を入れて、しばらく加熱します。

茹で上がった玉ねぎと木綿豆腐をざるに移し、冷水で冷まします。

このような感じになりました。

次にゆで卵を、いつものようにレンジピヨを使って作っていきます。
難しい火加減や茹で時間を調整する必要がなく、チンするだけで簡単にゆで卵が作れるので、とても重宝しています。

出来上がったゆで卵をカッターで細かく切り、先ほどの玉ねぎ・木綿豆腐に加えます。

キューピーライト80と塩コショウを加えて、よくかき混ぜてタルタルソースは完成です。

今回は、タルタルソースに合う、天然車海老フライ・オマール海老クリームコロッケ・ゴボウスティックを作りました。

このように、普通ではカロリーを気にしてかけられないくらい、たっぷりとタルタルソース(約100g)をかけていただきました。
味は、普通のタルタルソースと比べてなんの遜色もなく、低カロリー仕様だと言われなければ気づかないレベルでした。
カロリーを気にする方に、非常におすすめのレシピですので、是非お試しください。

※本記事は提供元サイト(GLINT&bukiya.net)より転載・出力しています。著作権・コンテンツ権・引用および免責事項についてはこちらをご参照ください。また、執筆者情報についてはこちらをご参照ください。
※当サイトでは厚生労働省・Wikipediaなどの公共性・信頼性の高いサイトの情報を元に科学的な根拠(エビデンス)を担保しています。それらについてはこちらの一覧をご参照ください。
生産工場から直接輸入のためリーズナブル

北米に続き日本でもブレイク開始




高品質トレーニングギア武器屋・鬼・GLFIT

当サイト提携ジムONI GYM 24
ONIGYM24大阪店|
ONIGYM24東京店
当サイト運営ジムで実際に使用している用品
記事制作©FutamiTC/MazurenkoJapan


当サイト提携ジムONI GYM 24
当サイト運営ジムで実際に使用している用品

記事制作©FutamiTC/MazurenkoJapan